記事内に広告を含みます

近年のゲームについていけない

最近日に日にまして、レトロゲームで

遊んでいるトリガーです。

しかし、なぜにこんなにはまるんだろう。

何十年も前のゲームなのに。

ふと考えて行くと真っ先に思うのが

単簡操作でありグラフィックもとても見やすい。

というところなのでしょうかね。

もっといえば、その世代に熱中したゲームだから

懐かしいという要素もあるのかもしれません。

プレイステーションが発売されてからはグラフィックが格段よくなりましたが

そちらに力を入れすぎて、ゲーム性が疎かになっていた気がします

グラフィックが良いのに残念なシステムだったり、なんとなく取っつき

にくい内容だったりが多かった。

ファミコン時代のゲームは今までこのように思った時は全くなく

何かしらやり込んでいました。まあ、クリア出来ないほどの

難しさがありましたが、面白くないとは感じませんでした。

グラフィックはすこしマンガ程度ぐらいがちょうど良い気がしますね

PS5が発売される頃には、髪の毛一本あたりまで再現できるようですが

果たしてそこまでこだわる必要があるのかと少し疑問に思います。

それだけ、開発なども時間が掛かるわけですよ。

確かに奇麗なグラフィックは感動を与えます。が、そこにこだわりすぎて

ゲームの内容が少なかったりとしたら正直言って残念でしかありません。

たしか、ff8だったでしょうかね。

町の数が明らかに少なすぎました。ストーリーも良かったのですが

本編がかなり短かったような気がします。

ff8は確かサブイベントに力を入れていたのかもしれませんが

本編だけ先にやるタイプの私にとっては本当に短かった。

やり込んだら、長いんでしょうけどね。

今後ゲーム業界はどの方向性で行くのであろうか。

バランスが取れていればいいんですけどねー。

とまあ、こんなことを考えながらレトロなゲームに

はまっています。

RPGは特にキャラクターが2頭身ぐらいでいいと思います。

何かのシーンだけグラフィックが良いって言うのもありかな。

まあ、個人的な意見ですけどね。

近年のグラフィックのクオリティーについて行けない私でした

おしまいw

追記

今回の動画が完成したのでさりげなく貼り付けておきますw