記事内に広告を含みます

自作パソコンは時にタイムカプセル

どうも。

自作パソコンなんちゃって初心者の

triggerです。

自作パソコンを作るにあたって、

10万円以下で抑えるつもりが

最後の変更や買い足しで

15万越えとなってしまいました。

かなりの痛い出費です。

あとで何かで埋め合わせようと

現在模索中です。

そんなこともあり、

前にお話しした通り

PCケースは7年前に自作したパソコンの

ケースを使うことになりました。

新しいケースも買おうと思ったのですが

欲しいのが2~3週間待ちなので

もう待てないと思ったのと、

組んでから今日まで、まったく

使わなかったパソコンだったので

今回の自作に生かそうかと考えました。

そのため注文したパーツが来る前に

今日は下準備をしようと中身のパーツを

使うもの意外、解体していくことにしました。

7年間も放置していたのですが

使わなかったので、中身は意外と

綺麗。

中身を見ているとその当時の

記憶が蘇ります。

自作していた当時。

パソコンはとりあえず動けば

良いという発想でした。

メモリを二枚差しにしてあったのですが、

なぜか、デュアル方式に
(メモリを2枚さして分散させる方式)

刺さっていませんでした。

マザーボードにもよりますが、

自分が扱っていた物は

4個あるスロットのうち

1枚差したら1スロット空けその次に

差すタイプでした。

空けないままだと、メモリの容量が単純に

足されるだけになるのです。

今まで解らずにいたのか。

なぜ気が付かなかったんだろう。

無知だっただけなんですけどねw

いやーもったいない。

このメモリーはもう次の世代には使えないので

残念。お金をどぶに捨てたような感覚です。

ケース以外に使えそうなハードディスク

があったのですが、解体するまえちょっと

テスト起動させカタカタと音がしたので、

今回は使い回しするのを辞めました。

使わないでも壊れるのですね。。。

無駄に繋げて起動が遅くなるのも

嫌だし。

今回は臨時の保存用にでもしておきますw

あと使い回せそうなのが電源とDVDドライブ。

意外にも良さげな物がくっついていました。

電源はGOLDクラス

650Wでした。

今回はそれでも十分なはずなので

これで節約します。

またDVDドライブに関しては

ブルーレイも読み取れる物に

なっていました。

パソコンじゃ見ないのになぜ。

ブルーレイを見るのはちゃんとしたブルーレイ

デッキで見た方がいいですね。

なぜなら、電気代が安いから。

パソコンはブルーレイドライブ以外にも

色々動かすので消費電力量半端ないです。

省エネパソコンなら大丈夫なのですが。。。

なぜに買ったんだろうか。。。

そういや、昔自分の部屋にブルーレイを

読み取れるデッキがなかった気がします。

とりあえずこちらも今回の自作に使用する

つもりなのでそのままにしました。

他のパーツを外していくと

このグラフィックボードいくらしたんだー

ごついの付いてるけど。や、

そういえばメモリー何気に高級感あるな

など。

パソコンのパーツで昔の自分を思い出しながら

ケースの中は次第に空になっていきました。

まるでタイムカプセルを開けたかように

思い出に浸りながら・・・。

これも自作特権ですかね。

ちなみに外したパーツは保管してあります。

それについては、また別の機会にでもw

今回の自作パソコンはどんな形になって

いくのでしょうか。

明日は、未来の自分へ自作します。